エステサロン開業にあたり知っておきたいこと

エステサロンを開業したい、と考える人は多く、人気の事業です。自分の施術でお客様に癒しを届け、そして美しくなってもらいたい、そうした気持ちからエステサロンの開業を目指す際にまずどうしたらいいのか?これから開業を考えている人に向けて情報をお届けいたします。

エステサロンとは

エステ

エステサロンとは手技や機械を用いて肌の美化、体形を整えるなどの施術、指導のサービスを提供してくれるところです。

いい香りのする保湿オイルでのマッサージもあり、普段の疲れを癒やすこともできる、そんな空間となっています。

美しさだけではなく、リラックスできる空間としてもユーザーが多いエステサロン、通うだけではなく開業を目指している人も多いです。

職種としては美顔術師、美容サービス職、生活関連職、娯楽業とされており、専門的な美容からリラクゼーション要素が強いエステサロンまでさまざまです。

ニーズが多様なので、それに応じたサービスを提供しているところに通うことが多いです。

開業の場合、他との差別化を目指してよりよい施術を提供できる、そんなエステサロンを目指すのが重要とされています。

ちょっとした経営、という場合は安くアロママッサージを提供ももちろん可能ですが、本格的な営業をするのであればそれに必要な機器なども購入し、専門的な知識も必要です。

自分のエステサロンを持ちたい、と考えている場合によくある疑問についてここでは紹介いたします。

エステサロンの開業形態について

特に資格も必要なく、メニューによっては特別な届出も必要ないのがエステサロンの開業です。

個人で営業する場合は、どんなことをするか、どこで営業するかも自分次第です。

そのため開業形態もさまざまで、そしてその開業形態によって初期費用や継続してかかる費用が異なるのです。

ここではまず、エステサロンでよくある開業形態について紹介いたします。

まずは自宅での開業、一戸建て、店舗営業が可能なマンションに住んでいる場合、その一室をエステサロンにして開業する方法です。

内装費用はかかるものの、比較的安く済み、そして提供を考えているサービスによっては機器代も必要ありません。

エステサロンとして必要な設備はありますが、自宅のものと兼用して使うこともできます。

次に、賃貸マンションを借りての開業です。

これは自宅と完全に隔離させられる、ということでより店舗らしい経営が可能です。

もちろん店舗利用が可能かどうかの条件を見て借りる必要はありますし、マンションの一室というころでしっかり宣伝しておかなければ集客は難しいです。

しかしテナントを借りるのは難しい、自宅を使うのも難しい、という場合、比較的安価で開業ができる可能性があります。

ワンルームだけで十分事足りる場合は、より安い賃料で開業が可能です。

最後にテナント、商業施設内に店舗を構えるなどの方法です。

これは集客が見込めやすく、街中でも商業施設の中でもしっかり看板でアピールでき、本格的な店舗経営が見込めます。

内装工事の自由度が高いところが多く、よりこだわりのお店にしたい!という場合に特におすすめです。

そのかわり、開業資金は高額になる傾向があります。

それぞれの開業資金の目安は自宅サロンだと70万円~、賃貸マンションで140万円~、テナントの場合440万円~、とされています。

そしてここから月々にかかる費用も念頭に入れておかなければなりませんので、十分な資金を準備してから開業へと臨みたいところです。

どんな内装にするか

エステサロンにおいて大事な内装、人気エステサロンの共通点としても内装は挙げられています。

エステを受けにくるお客様は普段のストレスを忘れて非日常のぜいたくを味わいたい!と思い、通ってくださる方が多いです。

最大限のリラックスを提供するためにも、雰囲気、音、匂いにこだわり、内装を作りあげるのをおすすめいたします。

非日常さを出したい、という場合はビビッドなデザインがおすすめ、家具などに個性を持たせるのが有効です。

高級感を出したいのであれば美しい装飾に気を配ります。

ガラステーブルなども有効です。

プライベートな雰囲気の場合は落ち着いたウッド素材などを用いるほか、さまざまな方法がとれますが共通して考える部分はあくまでお客様の目線で見てそう映るかどうかです。

なかなか主観ではわからない、という場合はデザイナーに相談がおすすめです。

その分費用はかかるものの、お客様に持っていただきたいイメージをそのまま作り出しやすくなります。

自宅でもできるエステサロン

エステ

店舗を構えるための資金がない、店舗を構えてもそのままうまくいくか不安、自分の好きなときに営業がしたい、という時におすすめの方法として自宅サロンがあります。

自宅というメリットは強く、費用があまりかからない、子育て中であっても自分で調整して働きやすいなどが挙げられます。

賃料を払っているからには営業時間も長くし、しっかり営業する必要がある、感じられますが、賃料のかからない自宅ということで、そこまで気を張って営業しなくてもいい、というのは嬉しいポイントです。

気を付けておきたい点として挙げられるのが、生活感が出てしまうところです。

隣の部屋の音など生活音が聞こえてしまう、夕飯の準備をしてその匂いが充満してしまう、などが生活区に近い自宅サロンでは起こりやすいことです。

サービス料金は下げやすいものの、非日常を味わいたく通うお客様はつきにくくなってしまいます。

イメージしていたエステサロンと違う、と自分でも思ってしまうかもしれませんので、自宅サロンを経営する場合はエステサロンとしてのスペースをきちんと確保できるか、という部分をクリアできるようにしておかなければなりません。

規模を拡大するならテナントも

テナントに入って経営するのはすぐでなくても問題はありません。

他に店舗を構えていて、事業拡大したい場合にテナント経営にうつる、というのも手です。

開業資金が高額になりやすく、そして一人で運営できる規模でなくなる可能性が高いのがこのテナントなので、最初からこの開業形態をとる場合、失敗してしまった場合リスクが大きいです。

また、従業員を抱えている場合、その分の責任も持たなくてはなりません。

開業形態として自宅、賃貸マンション、テナントが主に挙げられていますが、最初はもっと規模の小さいものから初めて、のちのちテナントにするのも賢い手だといえます。

本格的な法人化を目指す際に、同時にテナントに移るなどの方法を考えていくとちょうどいいかもしれません。

賢い経営はその状況によって変わります。

自分に合った方法での経営を模索し、店舗の形を変えていくのも手です。

エステサロンの開業についてのまとめ

エステ

開業にあたってわからないことは多いもの、内装工事の手配や機器の購入、設備をそろえるなどさまざまなことをしなくてはなりません。

また、自分が施術者として接客するのであれば、開業にあたって資格は必要ないものの、できれば資格を取得してより信頼性を高めておきたいところです。

エステサロンは競争が激しい職種ということで、長い営業をしていくにはさまざまな工夫が必要です。

自宅で知人の間だけでする、という場合はあまり気にしなくてもいいかもしれませんが、本格的な営業をするのであれば内装業者、コンサルタントなどに相談の上、店舗を育てていくのをおすすめいたします。